ホンダGL400 絶滅危惧種cafe化計画

マイナーバイクたちのユルくて縛りのないカスタム計画 (^o^)/時々雑談

今日も今日とてGLに夢中

久々の連日アップ\(^o^)/

サムネ的にちょっとおしゃれ風に画像加工してみた

f:id:quattroretro:20210116232823j:image

車検仕様の純正マフラーを装着。

これが意外に端正でカッコいいんよね

もうね、GL病に侵されてきてるのか本当に一般的にカッコいいのか良くわからないけれども!笑

 

シートをスッキリさせたことでマフラーの存在感が強調されて、ドカティの昔のモデルみたい\(^o^)

これもう少しカチ上げたらもっと良くなるんじゃなかろうか?
f:id:quattroretro:20210116233526j:image
でも交換用マフラーはすでに選定済み。

これはファラリス計画第2フェーズの路上調整で披露しようと思いますよ

試乗してみてバックファイヤやトルク感の確認、純正からのキャブセッティングが必要ですからね
f:id:quattroretro:20210116232928j:image
やっと、搭載バッテリーを買いました。選べるリチウムバッテリーの中では最小最軽量のタフスター103型です。わずか400g!

もうデコイとはおさらばですね

お疲れ様。すっごい役に立ったよ\(^o^)

当然ながら設定サイズピッたし

上部に付いているボタンで電力量の確認ができますけど、多機能メーターで既に電圧チェック機能が付いているのでこれは使わなさそう

さて、使用バッテリーを付けたことでセルの回りとプラグの火花、あとアーシングの確認を進めます。

セルはかなり元気に回ります。

プラグ、あれ?火が飛ばない?(>_<)なぜ?

まさかCDI配線ミスった?

散々要因を探した結果、皆さんお気づきの通りのあるある

ハンドルのイグニッションスイッチをオフにしてましたよ(^q^)

ONにしたら普通にスパーク!

よしこれでエンジンかかる\(^o^)/あとはキャブか

それとナンバーなんだよなー、まだ悩み中
f:id:quattroretro:20210116232840j:image

前から眺めて気づくのは、見た目的にFフォークカバーがかなりの仕事をしてること。フロント換装を初め、このカスタムの最大個性はこの部分にあると思います

お気づきの方もいると思いますが、シートの再加工は一日掛けて作業済み

70年代ホンダ系リスペクトマシマシです

家系ラーメンみたいですが 


f:id:quattroretro:20210117002311j:image

それにシートエンドの丸みをより立体的にしたことでそこはかとないエロみが増しておりますね 笑
f:id:quattroretro:20210116233048j:image
今の設定はセンスタを下ろすと車高が結構下がり両足ベタつきになります

これは純正から15mm上げのサスを使ってもこんな感じ。バックステップはマフラーカスタムの時に考えますが、現段階でも無理なくいいポジションで乗れそうです。

フロントサスの設定をもう少し固くするべきですね

いよいよ先が見えて参りましたが、タンクの仕上げ加工やシート仕上げなど、外観もまだまだ変化の楽しみは残っております

 

あ、ブレーキのロウ付け忘れてたわ(^q^)