ホンダGL400 絶滅危惧種cafe化計画

マイナーバイクたちのユルくて縛りのないカスタム計画 (^o^)/時々雑談

キャンディブラックの魔力

f:id:quattroretro:20201105091610j:image

今日も今日とて、地道に少しずつ仕上げが進んでおります\(^o^)/

おわかりいただけたであろうか?

今回はずっとどうなるものか妄想を重ねてきた素地にキャンディブラック塗装仕上げをチャレンジ!

 

フロント周りの作り込みはあらかた完成

この素地を生かしつつも化粧を施しましょう

f:id:quattroretro:20201104235847j:image

フロントの構築が大体できたところで、メーターステーの本番を製作です。

プロトタイプはアルミ製でしたが強度と軽さを考えるとステンアングルがベターでしょう

ということで、ステンレスで作り直し
f:id:quattroretro:20201104235903j:image

こんな感じ。角を徹底的に落とし、質感も良くなりましたね

これを仮でつけてみる

f:id:quattroretro:20201104235912j:image

前の垂れ部分はLED配線隠しと強度確保の両立を狙ってみました

防風と見映えにも貢献しそう

さて、これらを塗装してしまうわけです

キャンディ塗装はクリアを混ぜた薄色から五層くらいの厚塗り仕上げ工程。なのでキャンディも相まってヌルテカになること請け合い

ガスキャップはこれで三度目のやり直し。いやーそろそろ決まってほしい!


f:id:quattroretro:20201105092847j:image

f:id:quattroretro:20201104235939j:image

ほー、こんな感じになるのか

ソリッド塗装では出てこない狙い通りのメタル感がでましたね

素地にミッチャクロンを吹き軽くコンパウンドで鳴らして仕上げたのですが、独特の質感


f:id:quattroretro:20201105092921j:image

ついでにトップブリッジも同じくキャンディ塗装

これはやはりむずかしー(>_<)凹凸が多いので無慈悲に垂れまくる

まぁ、それも良き良き


f:id:quattroretro:20201105000107j:image

ステー類は黒→キャンディで仕上げし、

乾いたので早速組み付けてみた


f:id:quattroretro:20201105000137j:image

おおっ、おー

イイ!素地の小傷にいい感じに色が重なって何とも言えない味がある

素地にキャンディブラックって初めて試して見ましたが激渋ですねー

ただしかなり粗が出やすいから好みは別れるかもね

ソバカスなんて気にしないわ!
f:id:quattroretro:20201105000350j:image

キャップもなかなかの色気が出たのではないでしょうか?

f:id:quattroretro:20201105000234j:image

素地の頃の悪目立ちが無くなり渋味のなかにも隠しきれない自己顕示欲を感じるな 笑
f:id:quattroretro:20201105000301j:image



f:id:quattroretro:20201105093321j:image

メーターバイザーを取ってみた

以外といける!

メーターバイザーなんて要らんかったんや!

やはりこっちの方がカフェらしいなー

エロスすら感じます 笑

初期完成モデルはバイザーなしでいこう!

さて、あとはハンドルと追加インジケーターの配線を片付ければ大体フロント構築は完成かな

次はなにしようかな

すこし今後の方針を考えてみよう

まずはシート作成!

これは大体プランができてるのであとは作るだけ

マフラーは車検まで直着けノーマルを使う

ただし計画ではステップが干渉するのでちょっとステップ位置を変え、さらにマフラー自体を加工して干渉を避けます

あとはナンバーステーとテール回り

これはパイプ曲げを駆使してセパレートにするつもり

まだまだ楽しめそう

だけど実際に乗れるのはいつの事やら 笑